サッカー上達トレーニング法

1日30分の練習でめきめきサッカー上達! これがプロのトレーニング法だ!


一日たった30分をできるだけ毎日くりかえすだけでサッカーが上達する。

そんなトレーニング法があったんです。

サッカー上達法


誰でも、一人で練習できるサッカーの効果的なトレーニング法で、
サッカー未経験者でもお子さんのコーチとして一緒に取り組めば、
ライバルに差が付く実力が身に付きます。


それが越智隼人のサッカートレーニング法です。

なぜサッカースクールで伸び悩んでいた子供たちが、
1日たった30分の練習でサッカー上達したのでしょう?


通常サッカースクールでは、練習に行って、
ランニング、アップ、キックの練習、練習試合……といった流れ作業的な練習が続きます。


もちろんこれが悪いわけではありません。


しかし、サッカーのできる子とできない子の差が
ないトレーニング内容ですので、サッカーが得意な子は伸びますが、
苦手な子は置いていかれてどんどん差が広がってしまうことが多々あるのです。


限られた時間の中でたくさんの人数を一緒に教えるのですから当然といえば当然です。



じつは、上手な子、伸びる子はサッカースクール以外でも
毎日のように独自でトレーニングをしているものなのです。


そして、一番重要なのは、その独自の練習が“効率がよい”ということ。


そう、それがまさに越智隼人のサッカー上達トレーニング法なのです。


サッカー上達のために欠かせない要素がたくさん入った練習法です。
上達するポイントはとてもシンプル。


“常にイメージすること”です。



普段の練習の1回1回、全てにおいて、相手がいることをイメージします。


どんなパスがどこからくるのか?
ディフェンダーの動きは?
キーパーはどのように飛び出してくるのか?


状況によって毎回違った動きが要求されます。
そんなとき、自分がイメージした通りに体とボールを動かすことができることが大事なのです。


では、その越智隼人サッカー上達法の一部をご紹介しましょう。

・フットワークを鍛える効果的な練習法
・ひとりでも練習できる、ボールになれるための練習法
・ボールだけでなく、周りを意識しながらトレーニングする方法


という事を一人でしっかり実践できるように
構成されているのがこのトレーニング法なんです。


元モンテディオ山形で越智隼人と一緒にプレーした小久保純様からは推薦の声を頂戴しました。 『すごく基本に忠実で子供が見ていても、実際におこないやすいメニューになっています。そして、わかりやすさがあり、子供たちやサッカーを始めようとしている大人の方でも、非常に勉強になるかと思います。  サッカーの練習をおこなう前の準備運動でボールを使い方は、全身を使い体をほぐしてからのサッカーになるので、怪我予防にもなると思いまず。』
最高の自主練習を、越智隼人のサッカー上達法を片手に始めてみませんか